グリーンネックレス
火の手のMOCHAです <( ̄^ ̄)>
植物を(熱い手で)枯らしてしまいます <( ̄^ ̄)>
。。。。。。。 <( ̄^ ̄)> ← じゃなくて、
!|||!( ♉ฺ ω ♉ฺ ;)!|||! でした。。。。。
そんなMOCHA。
懲りもせず。。。。
お気に入りを買いました。
グリーンネックレス
丸い実が +.゚(o☻ܫ☻o)゚+
連なっている実が +.゚(o☻ܫ☻o)゚+
垂れている蔓が +.゚(o☻ܫ☻o)゚+
枯らさなければ +.゚(o☻ܫ☻o)゚+ かわいい!!!
大好きな秋田の漬物「みずのたまっこ」に似ている。
(こっちは食べれないけど。。。ね)
↓ みずのたまっこ は こちら
http://toemocha.cocolog-nifty.com/blog/2010/11/post-0473.html
釣鐘タイプ、丸っこいタイプ が、好き~~~
あと、、、、、
アジアンタムも好き。。。。。。
いろいろと
枯らしちゃったけど。。。。。
。。。。。ね。。。。(✿◡‿◡ฺ)。。。
************
さて、、、
いつもなら10月のパフェですが。。。
石川にいるのに。。。。。。パスします。
そう、このパフェ三昧も
思えば 昨年10月の ↓ この 「柿パフェ」から始まりました。
↑ 昨年の画像です。
↓ 昨年の柿パフェ 記事です。
http://toemocha.cocolog-nifty.com/blog/2012/10/post-8127.html
ちょい硬めの柿で。。。。。
2回目は無いなぁ。。。。と。。。
パフェグラスに盛るから
あまり熟したのは適さないのかもしれないけれど、
やはり、今年は気がのらず。。。。パス 決定!
そして、
こちらは、熟したら食べます。
完熟前「でも」 食べています。。。。
柿好きの旦那さんにストップかけるのが大変!!!
先日見たテレビドラマで
柿の食べすぎで「石」(胃石)ができるという説もある
ナンタラかんたら。。。。
と言っていたのを
ちゃっかり、、、、
いえいえ、きちんと!伝えて <( ̄^ ̄)>
無尽蔵に食べないように釘をさしました。
おかげで、ゆっくりと食べれます。
柿を送ってくださった 音姫さん
ありがとうございました。
大切に(?)食しています (#^.^#)
« センテッドビーズ | トップページ | ハンドウォーマー ピンク »
イーさんへ
この鉢でかなり成っている方。。。
なので、これ以上枯らさないようにするのが第一。
次にながーく、するのが第二。
もっと増やすのが第三。。。
かにゃあ。。。と。。。
悪戦苦闘が目に見えるMOCHAです(#^.^#)
投稿: MOCHA | 2013年10月28日 (月) 18時37分
グリーンネックレス、たくさんあったらエレガントかも^-^
ちゃんとお世話したら増えるのちゃう? そんなにあまくないのかな^-^;
投稿: イーグルボーイ | 2013年10月24日 (木) 17時53分
おひるねおかんさんへ
「海の上の診療所」っちゅうドラマで
終わりごろに藤原紀香(医歯役)が
言ってました(セリフで。。。)
もうちょっとしたら
渋ガキが売り出され、買いに走りまーす ლ(^ω^ლ)
投稿: MOCHA | 2013年10月22日 (火) 09時48分
心葉さんへ
アドバイスありがとうございます。
放置気味火の手MOCHAでも何とかなりそう。。。かな?
丸いのは葉っぱ=多肉 なんですね。
実かと思ってました。
多肉系と言う言葉と実物が一致しませんでした。
(多肉=サボテン系のみだとばかり思っていました)
真ん丸・多肉が好きなMOCHA~❤
投稿: MOCHA | 2013年10月22日 (火) 09時46分
中年ライダーさんへ
この丸っこいのがかわゆいのです。
海ぶどうってもっと小さくなかったかな??
海の牡蠣もだーーい好き。。。
今年の夏、岩牡蠣食べそこないましたが、
あっという間に「er」のつく牡蠣のシーズン。。。
楽しみです。
長野県人はカニ好きと言われますが
中年ライダーさんは牡蠣好きなのですね。
投稿: MOCHA | 2013年10月22日 (火) 09時42分
つぶあんさんへ
ふふふ。まだ、あります(^O^)/
火の手仲間がここにもひとり。。。
水遣りが下手なのか。。。
「枯れてしまう」ものを選んで買っているのか。。。
とにかく、長持ちしません。。。
地植えすれば大丈夫かも??
って、こういうタイプは寒い長野では無理~
投稿: MOCHA | 2013年10月22日 (火) 09時39分
音姫さんへ
おお、火の手、ここにもいましたか(#^.^#)
松田翔太君のドラマ(初回)で
藤原紀香(医師役)がドラマの後半で言っていたセリフ。。。
食べすぎるほど食べすぎなきゃ問題ないと思いますが。。。
コーラを飲んで石を小さくする。。。
とも言ってました。(太りそうだが。。。)
おいしい柿をありがとうございました。
↑ ドラマを口実にぼちぼちと食べています( *´艸`)
投稿: MOCHA | 2013年10月22日 (火) 09時37分
ちゃちゃさんへ
ふふふ、その表現ぴったし!!
垂れ下がり具合でこの鉢を選びました( *´艸`)
旦那さんが柿好きなので、ぜーんぶ石川で
食べつくしてしまいそうです。
投稿: MOCHA | 2013年10月22日 (火) 09時33分
うずちゃんへ
手、自体は暖かくないの。
火の手=枯らす=水をやらない(忘れる)
ってことかなぁ。。。
いよいよ渋ガキのシーズンだね(#^.^#)
投稿: MOCHA | 2013年10月22日 (火) 09時31分
はなのいろさんへ
まだ、まだ
青々としています~(#^.^#)
火の手で触らないようにしなくっちゃ。
はい。適量が一番ですよね。
投稿: MOCHA | 2013年10月22日 (火) 09時27分
姫乃さんへ
火の手ゆえに憧れる。。。。グリーン。。。
ぷぷぷ
ハンギングなら散らかしていても影響ない??
「海の上の診療所」の終わり間近で言っていたんです。
朝昼晩、毎回たんまり食べていたらってことかなぁ?
まぁ、何事もほどほどが良いので。。。。
投稿: MOCHA | 2013年10月22日 (火) 09時26分
こんばんは~
柿の季節ですね~
渋がき 吊るし柿~
え?
胃石?
そうなの?
投稿: おひるねおかん | 2013年10月20日 (日) 21時26分
グリーンネックレスって、「うみブドウ」みたいに見えるのワシだけ??
柿か~ 海の牡蠣も好きだけどね・・・w
投稿: 中年ライダー | 2013年10月20日 (日) 09時02分
こんばんは(^o^)/
グリーンネックレス素敵ですよね♪
多肉植物に入るのではなかったかしら。
冬は出来ればポカポカ陽だまりの室内で、
乾燥気味(土が乾いてからあげる)で
やや放置(忘れた頃に土に触る…とか)で大丈夫ですよ(^O^)
数珠が、床まで届いちゃったりして…元気に育ちますように♡
投稿: 心葉 | 2013年10月19日 (土) 22時06分
私も火の手だ…
」Σ( ̄ロ ̄lll)

「これもかっ
ってくらい、枯らせてしまう。
柿パフェ、確かに固いのは残念かも。
柔らかく熟したのが好き~
でも家も熟すのを待っていたらなくなってしまう
投稿: つぶあん | 2013年10月18日 (金) 23時49分
グリーンネックレス 素敵

私も 火の手 ヘ(゚∀゚ヘ)アヒャ
私が触ったらすぐ枯れる
柿で石


知らんかった
食べ過ぎ注意ですね
投稿: 音姫 | 2013年10月18日 (金) 16時55分
これ、素敵~~~こんなに、垂れ下がってる葉っぱ
見たこと、ないかも~~~
↑
どげな表現(^_^;)
柿、めっちゃ、美味しかったよね~~~
わたい、福岡でひとり暮らししてる次子にも
おすそ分けしてきたですよん♪
投稿: ちゃちゃわんわん | 2013年10月18日 (金) 15時33分
みずのたまっこ?はて〜と、思って覗いたら 思い出した〜(・∀・)ニヤニヤ

グリーンネックレス。。。ステキなネーミングでカワイイネ〜♡
枯れませんように
寒い時は火の手のMOCHAさんが隣りに居て欲しい(*≧m≦*)
か、柿で 石???
うずも気をつけなくっちゃ
ね〜 旦那サマとは柿仲間だもんね
MOCHAさん たっくさぁ〜〜〜ん届いたヨン
ありがと〜でした
投稿: うず | 2013年10月18日 (金) 11時04分
おはようございます(^^♪
素敵なネックレス・・いえ、グリーンネックレス
どうぞ長く楽しめますように・・なんちゃって(笑)
柿の季節ですね~


こちらも美味しい柿いただけるんですよ
でも食べ過ぎは身体を冷やすとかもいいます。
何事も適量が重要ですね
投稿: はなのいろ | 2013年10月18日 (金) 10時32分
グリーンネックレス可愛い
こういうのが似合う家にしたいのだけど
散らかり放題で…
ぜーんぜんダメだあ
来年は、家具少し買い替えてアジアンテイストに
しようかなあ?と目論んでる
柿で胃石ですか!?
柿好きの姫乃、気をつけよう(・ω・)ノ
投稿: 姫乃 | 2013年10月18日 (金) 09時04分